今日の1枚!(又は数枚) |
2009/3/4 の上野動物園でこんな写真も撮りました。 (1枚目) 灰色のカラスがいました。 (2枚目) ヒヨドリとトラです。 ヒヨドリがトラのエサを食べようとしているのですが、トラの様子を気にしてます。 (3枚目) その後、すぐトラがやって来てエサを食べ始めたため、ヒヨドリは食べる事が出来ませんでした。 ヒヨドリが木の枝の上で恨めしそうに見ています。 (4枚目) ダイサギです。 おそらく野生です。 バード舎の屋根の上で、どこかをジッと見ていました。 |
今日は上野動物園へ行って来ました。 夜中に雪が降っていたのでどうかと思ったのですが、 ほとんど雪も無く、思ったほどの寒さではありませんでした。 今日の上野動物園は静かでした^^ (1枚目) インドクジャクです。 羽を広げて僕を迎えてくれました。(笑) それにしてもメスの姿は見なかったのですが、なぜ広げていたのかな? (2枚目) シロテテナガザルです。 今まで気が付かなかったのですが、なかなかユーモアのある顔をしていますね^^ (3枚目) サトウチョウです。 緑色の綺麗な鳥です。 大きさはスズメよりも一回り小さいです。 (4枚目) カリフォルニアアシカの親子です。 題して 「我が子や・・・」 です。 (5枚目) マレーグマです。 布か麻袋のような物をくわえてブンブン振り回していました。 恐らく10分間くらい、ひたすら振り回していました。 首の運動でもしていたのかな? 動画も撮りましたので、近日公開予定! (6枚目) エゾシカです。 前回同様、静かに佇んでいたのですが、今回はお茶目に舌を出してくれました^^ |
今日は夢見ヶ崎動物公園へ行って来ました。 午後から雨か雪という予報が出ていたので、午前中に行って来ました。 今回もレッサーパンダのカツオ君に会いに行って来ました^^ 今、外では雪が降っています。 う〜、さぶい〜!(><)! (1枚目) レッサーパンダのカツオ君です。 メスの明明(ミンミン)ちゃんをジッと見ていました。 恋の予感?(笑) (2枚目) そんなカツオ君のアップです。 (3枚目) プレーリードッグです。 帰ろうとする僕を引き止めるかのように見つめられました。 また来るからね・・・^^ |
2009/2/28 の上野動物園でこんな写真も撮りました。 (1枚目) クビワペッカリーとバイソンです。 クビワペッカリーというのはイノシシです。 小さなクビワペッカリーが大きなバイソンにちょっかいを出していました。 ちょっと迷惑そうなバイソン。 (2枚目) バイソンが面白い顔をしてくれました^^ (3枚目) ウミネコです。 自由に飛び回っているウミネコ。 野生かと思っていたのですが、写真に撮って見てみると足輪が付いていました。 野生じゃなかったのか・・・ |
前回の上野動物園の続きです。 (1枚目) ハシビロコウです。 上野動物園へ行くと必ず撮るこの鳥。 いつも静かに動かず、「関係ないね・・・」という表情で立ってます。 (2枚目) ウサギです。 目の前で立ち上がってくれました。 う〜ん、ナイスタイミング!^^ 風太君真っ青です。(笑) (3枚目) ジャワマメジカです。 世界一小さなシカです。 いつみても可愛いシカです。 (4枚目) エゾシカです。 帰り道、エゾシカが静かに佇んでいました。 |
今日は上野動物園へ行って来ました。 天気予報では今日一日暖かくなると言っていたのですが、一日寒かったです。 園内は暖かくなると信じて疑わない人達であふれかえっていました。(笑) (1枚目) ヒグマとハトです。 ヒグマが決闘(じゃれ合い)しているすぐ後ろで、ハト達が静かに見守っていました。 (2枚目) マカロニペンギンです。 マカロニペンギンとイワトビペンギンは、どうにも僕には区別が付きません^^; (3枚目) ケープペンギンの子供です。 人間には寒くてもペンギンは元気に泳いでいました。 マカロニペンギンと仲良く同じ場所にいます。 (4枚目) モモイロペリカンです。 園内の不忍池に放し飼いにされています。 遠いのでよく分からないかもしれませんが、かなり大きいです。 一度、頭をかじられそうになりました。(笑) ちなみに隣にいる黒い鳥は鵜(う)です。 次回へ続く・・・ |
2009/2/21 の多摩動物公園でこんな写真も撮りました。 (1枚目) ライオンバスです。 このバスに乗ると放し飼いにされているアフリカライオンを間近で見られます。 休日は長蛇の列になることもあります。 (2枚目) ライオンバスにライオンが寄って来ました。 バスにエサでも付いているのかもしれません。 (3枚目) アカカンガルーです。 お腹の袋の中に赤ちゃんがいます。 足がはみ出しているのが分かるでしょうか? (4枚目) 「あらいぐまラスカル」とレッサーパンダです。 よくレッサーパンダはラスカルと間違われると言っていました。 みなさん、ラスカルはアライグマです^^ なぜラスカルの色はレッサーパンダの色なのかについて説明していましたが、 忘れてしまいました・・・(笑) |
昨日の多摩動物公園の続きです。 (1枚目) タマワラビーです。 陽が当たる場所は本当に暖かく、みんな気持ち良さそうに日向ぼっこしていました。 (2枚目) レッサーパンダです。 レッサーパンダ舎へ行くと、僕を出迎えてくれている子がいました。(笑) (3枚目) 行くとすぐに飼育員さんによる解説が始まりました。 飼育員さんからリンゴをもらおうとレッサー君達が集まって来ました。 飼育員さん大忙しです^^ (4枚目) 今まさにリンゴをもらおうとしているところです。 なかなか可愛い立ちっぷりです。 (5枚目) リンゴをもらい嬉しそうなレッサー君。 「おいしいね〜!」と言っていました。 |
今日は多摩動物公園へ行って来ました。 天気予報では「晴れるが冷たい風が強く、寒い」と言っていたので行くのを躊躇していたのですが、 思い切って行って来ました。 そしたら思ったほど風は強くなく、結構暖かかったです。 行って良かったと思いました。(笑) (1枚目) ええ天気やな〜! 中央はバオバブの木のモニュメントです。 (2枚目) タンチョウヅルです。 睨み合いがしばし続きました・・・^^; (3枚目) サーバルキャットです。 ゴロニャンしていました。 (4枚目) アカカンガルーです。 気持ち良さそうに日向ぼっこしていました。 (5枚目) 同じくアカカンガルーです。 はしたない格好で日向ぼっこしている子もいました^^; 次回へ続く・・・ |
2009/2/18 の井の頭公園でこんな写真も撮りました。 (1枚目) ウメの花です。 もうすぐ春ですね〜^^ (2枚目) 園内にある、よく分からない人形です。(笑) このオジサンは空を見つめて何を思うのか・・・ |
今日は井の頭公園へ行って来ました。 朝一(9時30分)から行ったので、ほとんど一番乗りでした。 (正確には二番乗り(笑)) やはり午前中は空気が冷たく、風が無くて天気も良かったのですが、寒さを感じました。 (1枚目) 井の頭公園へ行って来ました^^ (ポン太(仮名)です) (2枚目) アライグマです。 イナバウアーのような事をしていました。 この子はいつも1人で、あっちへチョロチョロ、こっちへチョロチョロしてこのような事をしています。 他の子からイジメられているこの子は、やはりストレスがたまっているのでしょうね。 (3枚目) アムールヤマネコ(ツシマヤマネコ)です。 気持ち良さそうに眠っていました。 (4枚目) アカゲザルの親子です。 我が子を抱きしめ、この母は何を思うのか・・・ 多分、金融危機を憂えているのでしょう。(笑) (5枚目) ニホンリスです。 この日も体によじ登られ、ウハウハな僕でした^^ (6枚目) モルモットです。 可愛い子供(生後1ヶ月)のモルモットです。 |
2009/2/16 の八景島シーパラダイスでこんな写真も撮りました。 (1枚目) シーパラ神社でお参りして来ました^^ (2枚目) スズメを真上から狙ってみました。 (3枚目) シロイルカショーのワンシーンです。 シロイルカと人間のコラボです。 (4枚目) カモです。 何の変哲も無いカモです。(笑) |
今日は八景島シーパラダイスへ行って来ました。 天気は良かったのですが風が冷たくて寒かったです。 風邪を引いてしまった感じです^^; 何の変哲も無い月曜日だったのですが、結構な人が来ていました。 (1枚目) ええ天気やな〜! こんなクルーザーが欲しいな〜 (2枚目) シロワニとイワシの群れです。 イワシがサメを避けて泳いでいます。 たま〜に食べられることもあるそうです。 (3枚目) カクレクマノミです。 カクレクマノミといえば「ファインディング・ニモ」のようで、 皆さん「ニモだ〜!」と言っていました。(笑) (4枚目) カリフォルニアアシカです。 アシカショーの一場面なのですが、アシカがエサを受け取る瞬間って、 こんな顔をしていたのですね〜^^; (5枚目) アザラシです。 こちらは日向でまったりとしていました。 (6枚目) セイウチです。 また垂直立ちをしていました。 なかなか絵になるやつです。 |
2009/2/13 の夢見ヶ崎動物公園でこんな写真も撮りました。 (1枚目) フンボルトペンギンです。 暖かかったとはいえ、まだプールに入る温度ではありません。 さすがはペンギンです^^; (2枚目) 園内にある動物のオブジェです。 ここは来るとついつい撮ってしまいます。 ホントに静かな動物園です。 |
今日は夢見ヶ崎動物公園へ行って来ました。 今日はとても暖かく、全国各地で春一番が吹いたようですね。 今日の目的は一つ、レッサーパンダのカツオ君を撮ることです。 雄雄(ユウユウ)との交換でやって来たカツオ君、前回はまだ公開されていませんでしたが、 今回はどうかな・・・ (1枚目) いました! カツオ君がいました〜^0^ メスの明明(ミンミン)とは明らかに体型が違うのですぐにわかりました。(笑) やはりスリムです。 明明(ミンミン)との間に可愛い子供が出来るといいな〜^^ (2枚目) カツオ君のアップ。 (3枚目) ヤマシマウマです。 僕をジッと見つめていました。 「あなた、また来たの・・・」と言っていました。 (4枚目) マーコールです。 よくこうやって金網をペロペロなめています。 (5枚目) チョウゲンボウです。 猛禽類のわりに可愛い顔をしています。 まさに「飛ぶぞ〜!」って感じです。 (6枚目) ブラウンキツネザルです。 その格好、苦しくないのかい? (7枚目) ヤギです。 まだ午前中だったため寒かったのでしょう。 固まって暖をとっていました。 |
今回は2007年4月29日、夢見ヶ崎動物公園で撮影したレッサーパンダです。 この2匹、「キスするレッサーパンダ」として一時期有名になりました。 左がオスの雄雄(ユウユウ)、右がメスの友友(ユウユウ)です。 普段は静かな夢見ヶ崎動物公園がテレビカメラらや何やらで、かなり賑やかになったものです。 しかしその直後、メスの友友が老衰で死亡し、 オスの雄雄がこの度、同じレッサーパンダの「カツオ君」と交換ということで市川市動植物園へ行ってしまいました。 夢見ヶ崎動物公園の近所に住んでいる僕としては、 「キスするレッサーパンダ」の痕跡が無くなり寂しい限りです。 使用デジカメ : Panasonic DMC-FZ30 (800万画素 12倍ズーム) |
2009/2/8 の羽村市動物公園でこんな写真も撮りました。 (1枚目) アミメキリンです。 来園者によるエサやり体験が始まろうとしている場面ですが、 キリンの巨大さが分かると思います。 (2枚目) 動物園内にあるSLです。 このSLは10年前にも確かにありました。 昭和50年頃まで実際に走っていたそうです。 (3枚目) ケヅメリクガメの交尾です。 下で紹介した「ウサギとカメ」の所にいたケヅメリクガメです。 上のオスはフーフー言ってあえいでいました。(笑) |
昨日の羽村市動物公園の続きです。 (1枚目) ヤギです。 「ふれ合い動物園」でのエサやり体験の1コマです。 (2枚目) アメリカビーバーです。 本当はスリムな子なんですが、こんな座り方すると二段腹になってしまいます。(笑) (3枚目) 同じくアメリカビーバーです。 泳いでいる時はこんなにスリムです^^ (4枚目) ルリコシボタンインコです。 寄り添っています。 まるで恋人同士のような仲の良さです。 (5枚目) ウサギとカメです。 童話の「ウサギとカメ」からきているのでしょうが、なかなかありそうで無い光景です。 ちなみにカメはケヅメリクガメです。 (6枚目) モルモットです。 この動物園はモルモットの数が非常に多いです。 モルモットとのふれ合いコーナーは大盛況でした^^ (7枚目) シロフクロウです。 シロフクロウを特別に触らせてもらっていました。 何だかシロフクロウは嫌そうな感じですが・・・^^; |
今日は羽村市動物公園へ行って来ました。 めちゃめちゃ久しぶりです。 10年ぶりくらいかもしれません。 今回が3回目となるのですが、さすがに変わっている部分が多かったです。 立派なレッサーパンダ舎ができていることに驚きました。 (1枚目) ええ天気やな〜。 ちなみにベニコンゴウインコです^^; (2枚目) ベニコンゴウインコとルリコンゴウインコです。 2羽揃って僕をお出迎えしてくれました。 この2羽が並んでいる光景はなかなか見れるものではないと思います。 (3枚目) レッサーパンダです。 この動物園にレッサーパンダが来ていたことを今日初めて知りました。 さすがに10年たつと変わるものですね。 (4枚目) フェネックです。 フェネックも10年前にはいなかったはず。 2匹揃って日向ぼっこしていました。 (5枚目) プレーリードッグです。 暖かくて気分が良かったのか、お腹を出してじゃれ合っていました。 (6枚目) ミーアキャットです。 こちらも2匹揃って日向ぼっこ^^ (7枚目) ニホンザルです。 子ザルです。 ニホンザルの温泉ショーが始まると放送がかかったので見に行ったのですが、 残念ながら温泉には入っていませんでした。 この子ザルは湯加減でも見ているのかな? 次回へ続く・・・ |
2009/2/5 の葛西臨海水族園でこんな写真も撮りました。 (1枚目) 巨大サンゴです。 まるで他の惑星を撮った感じです。 (2枚目) 葛西臨海公園内にある巨大な観覧車です。 写真ではよく分からないかもしれませんが、本当に巨大です。 地上117m、直径が111mもあり、1周するのに17分もかかります。 デートにどうですか?(笑) (3枚目) 葛西臨海水族園から見えるディズニーランドの建物です。 |
今日は葛西臨海水族園へ行って来ました。 ここへ来るのは2度目です。 1回目は5年程前だったので久しぶりです。 5年前とは特に変わってはいませんでした。(笑) ここはディズニーランドがすぐ近くにあるということもあり、平日でも人が沢山やって来ます。 なので、休日は今まで避けていました。(笑) 今の時期、やはり修学旅行生が多かったです。 (1枚目) 葛西臨海水族園の目印であるドームです。 このドームの地下に広大な空間が広がっています。 (2枚目) リーフィシードラゴンです。 タツノオトシゴが派手になった感じの奴で、泳ぎ方も優雅です。 (3枚目) ウミガメの赤ちゃんです。 まだ育成中なのか、小さな水槽に入れられていました。 可愛いです^^ (4枚目) フェアリーペンギンです。 フェアリーペンギンはペンギンの中で一番小さい種類で、 子供のように見えますが立派な大人です。 (5枚目) フェアリーペンギンの餌付けです。 柵の向こうで他のペンギン達が羨ましそうに見ています^^ (6枚目) イワトビペンギンです。 はっきりとフェアリーペンギンより大きいですが、普通サイズのペンギンです。 |
2009/2/4 の上野動物園でこんな写真も撮りました。 (1枚目) ヒヨドリです。 上野動物園内で撮った野生のヒヨドリです。 この写真を撮る直前までトラのエサの肉をついばんでいました^^; (2枚目) 上野動物園のすぐ前にある上野公園で撮った大道芸です。 鈴木拓矢さんという、東京都認定のヘブンアーティストです。 ジャグリングの天才です^^ (3枚目) 鈴木さん、紹介したんだから何かください。(笑) |
今日は上野動物園へ行って来ました。 さすがに平日ということで天下の上野動物園も空いていました。 気温は低かったですが、天気が良く風が無かったので比較的過ごしやすかったです。 修学旅行生が沢山いました。 今の時期って修学旅行多いんでしたっけ? (1枚目) マンクスロフタンです。 4本角を持つウシ科の動物です。 僕が近づいてくるのをジッと見ていました。 そして僕が柵の所に来るやトコトコと近づいて来て「なでて〜」と言ってきました。 思う存分なでてやりました。(笑) 人懐こいやつです。 (2枚目) サギの仲間かな? 以前(2009/1/10)ではここにハシビロコウが座っていて「ハシビロコウの巣」と紹介したのですが、 今回はこのサギが座っていました。 一体、どっちの巣なんだ?^^; (3枚目) コビトカバです。 いつも顔を下げているので、こんな顔を撮ったのは初めてです。 (4枚目) スズメです。 スズメの数が50年前と比べて10分の1になったというニュースを聞きました。 スズメは人間のいる所でないと生きていけない鳥です。 これ以上減らないように、人間が守らねばなりません。 (5枚目) ヒガシクロサイです。 追いかけっこをしていました。 後ろのサイは巨体が完全に宙に浮いています。 (6枚目) 同じくヒガシクロサイです。 「両雄相打つ!」 追いかけっこの後に争いが始まりました。 初めはじゃれ合いかと思ったのですが、どうやらそうではなさそうです。 飼育員さんが「こんなのは初めて見た」と言っていました。 超貴重映像です! 動画も撮りましたので、それはそのうち「動画コーナー」で紹介します^^ (7枚目) カモです。 サイが争っている頃、動物園内の池ではカモが仲良くこんな事を言っていました。 「平和やね〜」 「そうやね〜」 |
2009/2/1 の夢見ヶ崎動物公園でこんな写真も撮りました。 (1枚目) レッサーパンダ舎のガラス窓に貼ってあった張り紙です。 雄雄(ユウユウ)が市川市動植物園へ行ってしまいました。 夢見ヶ崎動物公園から「キスするレッサーパンダ」の2匹ともいなくなってしまいました・・・ 雄雄(ユウユウ)です。 ↓ http://hy4477.art.coocan.jp/weekry/week-kako/week0441.jpg (2枚目) これも同じく張り紙です。 雄雄(ユウユウ)と交換で市川市動植物園からオスのカツオ君がやって来ます。 明明(ミンミン)との間に子供が出来るといいな〜^^ |
今日は夢見ヶ崎動物公園へ行って来ました。 とても良い天気でしたが風が強く、体感温度は3度くらい低かったです。 今日の目的は新入りのカツオ君(レッサーパンダ)を撮ることです。 カツオ君は市川市動植物園からやって来ました。 元々いた雄雄(ユウユウ)と交換で、今いる明明(ミンミン)のお婿さんとしてやって来ました。 しかし・・・ カツオ君はまだ展示されていませんでした。残念・・・ 今日は午後から予定が入っていたので、短時間で帰りました。 (1枚目) ヤギです。 僕をオシッコで迎えてくれました。(笑) (2枚目) マーコールの子供です。 まだ生まれて間もないです。 (3枚目) こちらもマーコールの子供です。 2枚目の写真の子より少し大きいですが、この子はオスの角をなめるのが好きなようです。 (4枚目) フラミンゴです。 見事な一本足です^^ もう一本の足は折りたたんでお腹の下に隠れています。 確か、足を冷やさない為に一本足になるんだったかな? (5枚目) ヤマシマウマです。 去年の9月13日にこの世に生を受けました。 まだ生後4ヵ月半の子供です。 名前を「イブキ」といいます。 オスです。 実はこの子、育児放棄を受けました。 母親から噛み付かれたり追い掛け回されたりの虐待を受けました。 しかし、飼育員さん達の努力により順調に育っています。 でも、母親に甘えたいんじゃないのかな・・・ (6枚目) レッサーパンダの明明(ミンミン)です。 カツオ君がまだ表に出て来ていないため、一人寂しく毛づくろいしていました。 |
今回は2001年1月20日、ズーラシアで撮影したオセロットです。 美しい模様を持つオセロット。 見た目どうりのネコ科です。 大きさもネコと同じか一回り大きいくらいです。 去年、ズーラシアでは1匹のオセロットが死亡しました。 この子は、その死亡した子なのかな〜 使用デジカメ : FUJIFILM FinePix4900Z (200万画素 6倍ズーム) |
今回は2000年10月29日、上野動物園で撮影した写真です。 (1枚目) マレーグマです。 この2匹は非常に仲が良く、いつも猛烈なじゃれ合いを見せてくれていました。 (2枚目) クズリです。 クマのようにも見えますが、イタチの仲間です。 このクズリ、どこ行っちゃったのかな〜^^; 使用デジカメ : FUJIFILM FinePix4900Z (200万画素 6倍ズーム) |
2009/1/24 の金沢動物園でこんな写真も撮りました。 (1枚目) 驚いたことに、以前(2008/11/02)の「こんな写真撮りました」でも紹介した、 セミの脱け殻がまだ同じ場所にありました。 う〜む、いつまであるのか、追跡調査します。(笑) (2枚目) ユーカリの木です。 すぐ近くにコアラ舎がります。 ユーカリの木って、こんなに白かったのですね〜。 (3枚目) スズメです。 仲良さそうです^^ |
前回の金沢動物園の続きです。 (1枚目) ヒガシオオカンガルーです。 去年生まれたばかりの珍しい白いカンガルーです。 (2枚目) ニホンカモシカです。 いつもは遠くの岩の上にいる姿しか見たことがなかったのですが、 今回は目の前で動き回ってくれました。 おー、こんな顔していたのか・・・ (3枚目) 同じくニホンカモシカです。 目の前でこんな格好までしてくれました。 やはり朝一で行くと良い事があります。(笑) (4枚目) アジアゾウのオスです。 この巨大な牙を持つアジアゾウのオスは、よくお客さんに向かって鼻水をかけます。 この時も僕にかけてくれました^^ 写真の状態が、その直前の状態です。 この状態から鼻をブンと振り上げ、僕に鼻水が飛んで来ました。 なぜか嬉しい僕がそこにいました。(笑) (5枚目) インドガウルです。 いつ見ても凛々しい顔をしています。 (6枚目) アメリカプロングホーンです。 こいつはなかなかの男前です。 しょうゆ顔でしょうか?(笑) |
今日は金沢動物園へ行って来ました。 今日は寒いとの予報が予めでていたので、土曜日といえども空くだろうと思い行って来ました。 9時半の開園と同時に入り(一番乗り)、案の定、貸しきり状態でした。 最初の1時間半はホントに誰とも出会わなかったです。 ここはめったに混まない、静かな動物園です。 余談ですが、ここではたま〜にですが野生のリスを見ることがあります。 今日も見たのですが、撮れなかった・・・残念無念・・・^^; (1枚目) 金沢動物園から見える風景です。 右に住友のドッグが見えます。 左の三角の屋根は僕のよく行く八景島シーパラダイスです。 (2枚目) 野生のハクセキレイです。 ヒガシクロサイを撮っている時に目の前に止まりました。 僕に「頑張れ!」と言っているようでした。(笑) (3枚目) アラビアオリックスです。 いつ見ても綺麗な体ですが、野生ではすでに絶滅しています。 (4枚目) コモンウォンバットです。 珍しく動き回っていました。 朝一で行くと良い事があります^^ しかしこの直後、また寝に入ってしまいました。 危ない危ない・・・ (5枚目) ヒガシオグロワラビーです。 僕と長い見つめ合いが続きました。 僕に「また来いよ」と言っているようでした。(笑) (6枚目) ワライカワセミです。 なかなか凛々しい顔をしています。 名前のように笑ってはくれません。(ワライカワセミとは鳴き声からきています) 次回へ続く・・・ |
今回は2006年5月5日、「子供の日」に千葉市動物公園で撮影した写真です。 今は上野動物園へ行った、まだ小さかった頃のニシローランドゴリラのモモタロウです。 いつも落ち着きの無い、やんちゃなモモタロウ、この日はこんな動きを見せてくれました^^ (1枚目) 木に登ろうとしています。 (2枚目) 途中で、「ハイ、ポーズ!」 (3枚目) こんな上まで登りました。 「思えば遠くへ来たもんだ・・・」 使用デジカメ : Panasonic DMC-FZ30 (800万画素 12倍ズーム) |