今日の1枚!(又は数枚)

(7ページ目)

1ページ目)(2ページ目)(3ページ目)(4ページ目)(5ページ目)(6ページ目)(8ページ目)(9ページ目)(10ページ目(11ページ目)(12ページ目)(13ページ目)
(14ページ目)(15ページ目)(16ページ目)(17ページ目)18ページ目)(19ページ目)(20ページ目)(21ページ目)(22ページ目)(23ページ目)(24ページ目)(25ページ目
26ページ目)(27ページ目)(28ページ目)(29ページ目

ブログ版はこちら → (動物写真のブログ)


(182)
★ 2009/5/18(月)C/C 晴れ 最高気温18℃ こんな写真も撮りました!

2009/5/18に行った円山動物園で、こんな写真も撮りました。

(1枚目) 円山動物園から見た「大倉山ジャンプ競技上」です。
      ウインタースポーツの花形「スキージャンプ」でお馴染の競技場です。
      「大倉山シャンツェ」とも呼ばれます。
(2枚目) ヤギとスズメです。
      ヤギがスズメをジッと見ていました^^
(3枚目) エゾリスの剥製です。
      最近、エゾリスをなかなか見なくなりました。
(4枚目) ライオンの子供の剥製です。或いは赤ちゃんかもしれません。
      剥製になったということは、こんな小っちゃい時に死んでしまったのですね・・・
(5枚目) 円山動物園のすぐ隣に円山球場があります。
      円山球場は北海道の甲子園です。
      本当は試合の模様を撮りたかったのですが、動物園からでは観客席がやっとでした^^;


(クリックで拡大します)




(181)
★ 2009/5/18(月)B/C 晴れ 最高気温18℃ 撮った枚数:535枚

円山動物園の続きです。

(1枚目) ゴマフアザラシです。
      子供だったかな〜
(2枚目) トドです。
      水面から顔だけ出して、直立姿勢でまったりとしていました。
(3枚目) コモドオオトカゲです。
      世界最大のトカゲで、人間が襲われることもあります。
      が、この写真のコモドオオトカゲは、とぼけた顔をしています。(笑)
(4枚目) シンリンオオカミです。
      そういえば北海道にはかつて「エゾオオカミ」というのがいたそうなのですが、絶滅してしまいました。
      シカの増え過ぎはそれも一因になっているそうです。
(5枚目) 昼寝中のシンリンオオカミ^^
(6枚目) ウサギです。
      ふれ合いコーナーの中にいるのですが、この子には嫌われてしまいました^^;
(7枚目) レッサーパンダです。
      前回来た時には確かいなかったと思ったのですが、最近レッサーパンダを展示する動物園が増えました。

次へ続く・・・


(クリックで拡大します)





(180)
★ 2009/5/18(月)A/C 晴れ 最高気温18℃ 撮った枚数:535枚

円山動物園の続きです。

(1枚目) ワラビーです。
      僕の事をずっと見ていました^^
(2枚目) アミメキリンです。
      ちょっと前まで2頭いたのですが、1頭は亡くなってしまいました。
(3枚目) ポニーです。
      見つめ合いました。(笑)
(4枚目) ふれ合いコーナーの中に可愛いニワトリがいました。
      近づいても逃げない子もいて、触れそうでした。
(5枚目) ウトウトしている子もいました。
(6枚目) モルモットです。
      僕が近づくとクモの子を散らすように逃げました。
      失礼な・・・(笑)

次へ続く・・・


(クリックで拡大します)




(179)
★ 2009/5/18(月)@/C 晴れ 最高気温18℃ 撮った枚数:535枚

円山動物園へ行って来ました。

円山動物園は北海道では旭山動物園に次いで人気のある動物園です。
今、ホッキョクグマの赤ちゃん「シロクマツィンズ」で盛り上がっています。
「今のうちに行っておかねば!」と思い、急いで行って来ました。(笑)

(1枚目) 円山動物園へ行って来ました。
(2枚目) 早速「シロクマツィンズ」の所へ!
      親子水入らずのシーンをまずパチリ^^
(3枚目) う〜ん、抱き付きたい・・・
(4枚目) このツィンズはいつも一緒で可愛らしい姿を見せてくれていました。
      でも、来年はデカくなってるんだろうな〜^^;
(5枚目) 遊び疲れたのか、ウトウトしていました。
(6枚目) お母ちゃんのお尻とツィンズ!(笑)

次へ続く・・・


(クリックで拡大します)




(178)
★ 2009/5/23(土) お散歩写真(その6 A/A)

2009/5/23、近所で撮った「お散歩写真」の続きです。

(1枚目) 飛行機雲を撮ってみました。
(2枚目) この鳥はツツドリです。
      見た目はカッコウそっくりですが、鳴き声が「ボゥ ボゥ」だったので、
      ツツドリで間違いないと思います。
      最近、やたらとこの鳴き声を聞きます^^;
(3枚目) モズだと思います。
      雨の時に撮りました。
(4枚目) これはヒヨドリかな〜
(5枚目) ホオジロです。
      おばあちゃんの畑の木に来ていました^^


(クリックで拡大します)




(177)
★ 2009/5/23(土) お散歩写真(その6 @/A)

2009/5/23、近所で撮った「お散歩写真」です。

(1枚目) 僕が写真を撮る場所がいくつかあるのですが、
      そのうちの一つに行く為にはこの橋を渡らなければなりません。
      かなり不安定で、渡るのにちょっとした勇気がいります^^;
      下には川が流れています。
(2枚目) ムネアカアリという大きなアリです。
      クロアリの2倍以上あると思います。
      初めて見ました。 こんなアリもいたんだ・・・
(3枚目) 今度は小さなアカアリが花の蜜を吸っていました。
(4枚目) ウグイスです。
      ある場所へ行くと必ずこいつが鳴いています。
      「ホーホケキョ ピッ!」と、必ず最後に「ピッ!」が付くのでこいつだと分かります^^
(5枚目) 「ホーホケキョ」と鳴いた瞬間、あ、いえ、「ホーホケキョ ピッ!」と鳴いた瞬間です。(笑)

次へ続く・・・


(クリックで拡大します)




(176)
★ 2009/5/14(木)B/B 晴れ 最高気温14℃ こんな写真も撮りました!

2009/5/14に行ったサンピアザ水族館で、こんな写真も撮りました。

(1枚目) 電気ウナギです。
       バチバチと音がしていました。
(2枚目) クリオネです。
       天使のように見えますか?^^
(3枚目) 魚の大相撲が開催されていました。
      見事魚君が押し出しで勝利しました。
(4枚目) 次は魚のゴルフです。
      今まさにゴルフボールを打とうとしています。
(5枚目) ナイスショットでホールインワンしました!(笑)


(クリックで拡大します)




(175)
★ 2009/5/14(木)A/B 晴れ 最高気温14℃ 撮った枚数:552枚

サンピアザ水族館の続きです。

(1枚目) ゴマフアザラシの子供です。
      可愛らしいやつで、愛嬌を振りまいていました。
(2枚目) ミズヒキガニです。
      クモかと思いました^^;
(3枚目) 小さなカブトガニです。
      上から見ると可愛いです。
(4枚目) カブトガニを裏から撮りました。
      この光景には賛否両論あると思います。(笑)
(5枚目) スレッドフィンパラダイスフィッシュです。
      長い胸ビレを使って砂の中のエサを探します。
(6枚目) ブラインドケーブ・フィッシュです。
      全く光が入らない洞窟内に住んでいる為、目が退化しています。
      ですが、臭覚やその他の感覚器が発達しているので、壁や岩にぶつかることはないそうです。

次へ続く・・・


(クリックで拡大します)




(174)
★ 2009/5/14(木)@/B 晴れ 最高気温14℃ 撮った枚数:552枚

サンピアザ水族館へ行って来ました。

札幌市街地のビルの中にある水族館です。
にもかかわらず入場料金が900円と、水族館としては安い方だと思います。
それほど館内は広くはありませんが、珍しい魚が沢山いました。

(1枚目) オウムガイです。
      約3億年前から姿を変えないという、生きた化石です。
(2枚目) コバンザメです。
      確かに吸着面が小判のようになっています。
      コバンザメはサメではなく、スズキの仲間です。
(3枚目) イセエビです。
      なかなか美味しそうです。(笑)
(4枚目) これはソイかな?
      正面から見るとひょうきん者です^^
(5枚目) トウヨシノボリです。
      ヨシノボリの前のトウとは、何なのかな〜
(6枚目) タツノオトシゴです。
      辰年(たつどし)には注目を浴びるのかな?

次へ続く・・・


(クリックで拡大します)




(173)
★ 2009/5/11(月)B/B 晴れ 最高気温15℃ こんな写真も撮りました!

2009/5/11に行った鹿公園(安平町)で、こんな写真も撮りました。

(1枚目) ワラビが沢山咲いて(?)いました。
(2枚目) 森の中に「キツツキの小路」という道があるのですが、キツツキとは出会えませんでした。
      他にも「キタキツネの小路」、「シロウサギの小路」、「エゾリスの小路」等があるのですが、
      一切出会えませんでした。 残念無念・・・
(3枚目) 突如として白樺の林が出現しました。
      綺麗に並んでいます^^
(4枚目) サルノコシカケでしょうか?


(クリックで拡大します)




(172)
★ 2009/5/11(月)A/B 晴れ 最高気温15℃ 撮った枚数:367枚

鹿公園(安平町)の続きです。

(1枚目) 小鳥C、シジュウカラです。
(2枚目) 小鳥D、ハクセキレイが水浴びしていました^^
(3枚目) ハクセキレイがこんな事し始めました。
      体操でしょうか?(笑)
(4枚目) エゾシカと睨めっこしました。
(5枚目) この子とも睨めっこしました。
(6枚目) エゾシカ達が何かに注目しています。
      僕もその方向を見てみましたが、何だか分かりませんでした^^;

次へ続く・・・


(クリックで拡大します)




(171)
★ 2009/5/11(月)@/B 晴れ 最高気温15℃ 撮った枚数:367枚

鹿公園(安平町)へ行って来ました。

明治35年に指定された日本最古の保健保安林でもあるこの公園、名前のとおりシカ(エゾシカ)もいます。
この公園は自然が豊富で野鳥が沢山います。
森の散策は結構楽しかったです^^

(1枚目) 鹿公園の様子です。
      かなり整備されていて、綺麗な公園でした。
      にも関わらず、人は全くいませんでした。
      唯一、管理人さん風の人とすれ違っただけでした^^;
(2枚目) 小鳥@、ヒヨドリがいました。
(3枚目) 小鳥A、ヒバリ?がいました。
(4枚目) これはアカゲラです。おそらくエゾアカゲラです。
      北海道ではそれほど珍しい鳥ではないのでしょうが、僕は動物園以外では初めて見ました。
      結構感動でした。
      いきなり目の前の木に止まり、すぐに飛び去ってしまったので、これしか撮れませんでした。
      もっと撮りたかった・・・
(5枚目) 小鳥B、ハシブトガラです。
      リスでもいないかな〜と真上を見上げたところ、頭上の枝に止まっていました。
(6枚目) なかなか可愛い鳥です^^
      ハシブトガラは日本では北海道にしか生息していません。

次へ続く・・・


(クリックで拡大します)




(170)
★ 2009/5/15(金) お散歩写真(その5 A/A)

2009/5/15、近所で撮った「お散歩写真」の続きです。

(1枚目) 北海道にも遅い春がやって来ました。
      こんな昆虫が出て来ました。
      多分「ウスチャコガネ」か「ビロウドコガネ」です。
(2枚目) 同じ昆虫の飛翔バージョン。
(3枚目) こんな昆虫もいました。
      「ウリハムシモドキ」だと思います。
(4枚目) 恋の季節です。(笑)
(5枚目) 今までとは違う小鳥。
      おそらく「ノビタキ」だと思います。


(クリックで拡大します)




(169)
★ 2009/5/15(金) お散歩写真(その5 @/A)

2009/5/15、近所で撮った「お散歩写真」です。

(1枚目) 再び「樽前山と桜」です。
(2枚目) タンポポを接写してみました。
      ふ〜む、こういうふうになっていたのか・・・
(3枚目) モズがいました。
      おすましバージョン。
(4枚目) 次はカッコ付けバージョン。(笑)
(5枚目) 飛び立ちバージョンです。

次へ続く・・・


(クリックで拡大します)




(168)
★ 2009/5/7(木)B/B 晴れ 最高気温15℃ こんな写真も撮りました!

2009/5/7に行った支笏湖で、こんな写真も撮りました。

(1枚目) 支笏湖の湖底に木が沈んでいました。
      いつ、なぜ沈んだのかな〜^^;
(2枚目) キタキツネの剥製です。
      いつも見るキタキツネはこんなに可愛くはありません。(笑)
(3枚目) ユキウサギの剥製です。
      いつかこんなウサギに逢ってみたい・・・
(4枚目) 樹齢約235年のウダイカンバ(マカバ)の切り株です。
      年輪を数えると約235年という樹齢になるそうなのですが、
      数えてみて下さい。(笑)


(クリックで拡大します)




(167)
★ 2009/5/7(木)A/B 晴れ 最高気温15℃ 撮った枚数:480枚

支笏湖の続きです。

(1枚目) 「ホーホケキョ」と鳴いていたのでウグイスの姿を探してみると、見つけました!
      綺麗なホーホケキョでした^^
(2枚目) 山登りするつもりはなかったのですが、いつの間にか山登りになってしまいました。
      そんな山登りの最中に見つけた「存在感のある木」です。
(3枚目) も一つ「存在感のある木」。
(4枚目) 山の中から撮った白鳥ボートです。
(5枚目) 支笏湖畔に戻って来て撮った「樽前山と白鳥」です。
      支笏湖から見える樽前山は苫小牧から見える樽前山とはちょうど反対側になります。
      苫小牧の人間からは「裏樽前」となります^^
(6枚目) 帰り際に撮った白鳥ボートです。

次へ続く・・・


(クリックで拡大します)




(166)
★ 2009/5/7(木)@/B 晴れ 最高気温15℃ 撮った枚数:480枚

支笏湖へ行って来ました。

支笏湖は水質日本トップクラス、深さ日本第2位の最も冷たい不凍湖でありカルデラ湖です。
面積は琵琶湖の9分の1なのに、貯水量は4分の3にも達するそうです。
子供の頃はよくサイクリングに行った、僕にとっては最も馴染みの深い湖です。
久しぶりに行って来ました^^
今回は動物の写真より風景の写真メインです。

(1枚目) 支笏湖へ行って来ました。
      「SHIKOTSUKO LAKE」となっていますが、もしかして「SHIKOTSU LAKE」の間違いなのでは?^^;
      それとも「LAKE SHIKOTSU」か・・・
(2枚目) 支笏湖から見える樽前山と風不死岳(フップシダケ)です。
      左が樽前山、右が風不死岳です。
      風不死岳(フップシダケ)はアイヌ語のフップ・ウシ(トドマツのあるところ)が語源です。
(3枚目) これは恵庭岳(エニワダケ)です。
      アイヌ語のエ・エン・イワ(頭の尖った岩山)が語源で、標高1320mの山です。
(4枚目) 支笏湖畔の山道を探索中、ヘビを発見しました!
      アオダイショウかな〜
(5枚目) 次は野生のエゾリスを発見!
      木が生い茂っている中だったのではっきりとは撮れませんでしたが、
      2匹で仲良く遊んでいました^^
(6枚目) 白樺のある風景です。

次へ続く・・・


(クリックで拡大します)




(165)
★ 2009/5/12(火) お散歩写真(その4)

2009/5/12、近所で撮った「お散歩写真」です。

(1枚目) クマ注意の看板です。
      こういう所に入って行って写真を撮ることもよくあります。
      にもかかわらず、満足いく写真が撮れない・・・なぜ?^^;
(2枚目) こんな小鳥がいました。
      何という小鳥でしょうか?
      ヒバリのように見える・・・
(3枚目) この小鳥はノビタキかな?
(4枚目) 雨上がりの木を撮ってみました。
(5枚目) 樽前山です。
      ちょっとだけサクラも写ってます。
(6枚目) まるでタンポポに合わせたような消火栓。(笑)


(クリックで拡大します)




(164)
★ 2009/5/4(月)B/B 晴れ 最高気温19℃ こんな写真も撮りました!

2009/5/4に行った昭和新山熊牧場でこんな写真も撮りました。

(1枚目) 昭和新山です。
    標高398mの溶岩ドームで、温度低下にともなって年々縮んでいるそうです。
    この山が出来る前、かつてここには集落があったそうなのですが、
    突然火山活動とともにこの山が隆起してきて、一夜にして消滅してしまったそうです。
    特別天然記念物に指定されています。
(2枚目) まだこの山は火山活動が続いています。
      水蒸気が噴出していました。
(3枚目) 1匹のワンちゃんが、ご主人様の帰りをジッと待っていました^^
(4枚目) 何かの巣を発見しました! ま、まさか、オオタカやイヌワシの巣なのでは〜!?(><)!
(5枚目) 違いました。カラスの巣でした。(笑)


(クリックで拡大します)




(163)
★ 2009/5/4(月)A/B 晴れ 最高気温19℃ 撮った枚数:562枚

昭和新山熊牧場の続きです。

(1枚目) こちらは大人のヒグマです。
    やはりのぼりべつクマ牧場」と同様、エサをもらう為に
      お客さんにアピールしていました。
(2枚目) 大人になってもこんな仕草をされると可愛いです。
      舌をチョロっと出しています^^
(3枚目) アップにしても可愛い奴です。
(4枚目) 水の中から 「おーい、こっちこっち〜!^0^!」

次へ続く・・・


(クリックで拡大します)




(162)
★ 2009/5/4(月)@/B 晴れ 最高気温19℃ 撮った枚数:562枚

昭和新山熊牧場へ行って来ました。

昭和新山の麓は元々大観光地だったのですが、そこに最近「熊牧場」が誕生しました。
以前に行った「のぼりべつクマ牧場」と比べて、やはり見た目も新しいです。
GW中だったので、観光客がわんさか来ていました^^;
昭和新山そのものの写真は、後日紹介します。

(1枚目) 昭和新山熊牧場へ行って来ました。
(2枚目) 仔熊がいました。今年の1月産まれだそうです。
      ヒグマも子供の時はこんなにも可愛らしいのですね。
(3枚目) 仔熊にミルクを飲ませていました。
      まだミルクしか飲まないそうです。
(4枚目) そんな仔熊のドアップ!
(5枚目) その頃、飼育員さんの足元では、他の仔熊がミルクをせがんでいました。
      写真では分からないですが、「ミルクちょうだ〜い!(><)!」
      と、ギャーギャー鳴いていました。(笑)

次へ続く・・・


(クリックで拡大します)




(161)
★ 2009/5/8(金) お散歩写真(その3)

2009/5/8、近所で撮った「お散歩写真」です。

(1枚目) 不意に野生のキタキツネが僕の目の前に現れました。
(2枚目) 僕の目の前でオシッコしました。(笑)
(3枚目) キタキツネとサクラ
(4枚目) 苫小牧のサクラが花見が出来るレベルになりました。
(5枚目) 変な木を見つけました。
      なぜこんな形に育ってしまったのだろう・・・
(6枚目) おばあちゃんの畑にいたノラネコです。
      気持ち良さそうに日向ぼっこしていました。
(7枚目) おばあちゃんの畑に生っている野菜です。
      傍らにチョウチョが写っています。
(8枚目) おばあちゃんの畑に立っている木に来た野鳥です。
      この鳥はムクドリかな?


(クリックで拡大します)





(160)
★ 2009/5/1(金)C/C こんな写真も撮りました!

2009/5/1に行った市立室蘭水族館でこんな写真も撮りました。

(1枚目) イチョウハクジラの骨格です。
      平成2年に室蘭の浜に打ち上げられたものだそうです。
(2枚目) 捕鯨砲(ほげいほう)と銛(もり)です。
      この銛はクジラの体内に打ち込まれた後、先端に仕込まれた火薬が爆発する仕組みになっています。
      そんな事してたのか・・・
(3枚目) 室蘭港で撮ったクジラのモニュメント?です。
      室蘭港はかつてクジラで栄えてたのかな?
(4枚目) 室蘭港から撮った白鳥大橋です。
      東日本最大の吊橋だそうで、全長1,380mもあります。
      この吊橋を通って来たのですが、本当に綺麗な吊橋です。
(5枚目) 室蘭港で遊んでいた小鳥です。
      ヒバリかな〜^^;


(クリックで拡大します)




(159)
★ 2009/5/1(金)B/C 晴れ 最高気温15℃ 撮った枚数:450枚

2009/5/1に行った市立室蘭水族館の続きです。

(1枚目) オオカミウオです。
      何だか、後ろのオオカミウオを前のオオカミウオが守っているような体勢になってます^^
(2枚目) フサギンポのアパート。(笑)
(3枚目) ハプロクロミス・クリソノートゥスという、憶えずらい名前の魚です。
      真っ青な綺麗な魚で、アフリカのマラウイ湖に分布しています。
(4枚目) ピラニアです。
      不気味に見えるのは、固定概念からなのでしょうか?^^;
(5枚目) ウミネコがアザラシのエサを狙っていました。

次へ続く・・・


(クリックで拡大します)




(158)
★ 2009/5/5(火) お散歩写真(その2)

2009/5/5、近所で撮った「お散歩写真」です。

(1枚目) ニホンキジが突然僕の目の前に舞い降りました。
(2枚目) なぜかカラスと一緒。(笑)
(3枚目) 樽前山の雪がかなり減ってきました。
(4枚目) 今、苫小牧ではタンポポが旬です^^
(5枚目) 苫小牧のサクラがやっと咲き始めました。
      五部咲きといったところです。
(7枚目) スズメもやって来ました。
(6枚目) 月を撮ってみました。
      クレーターまで写っています。
      下にある一番ハッキリとしているクレーターは「チコークレーター」です。


(クリックで拡大します)





(157)
★ 2009/5/1(金)A/C 晴れ 最高気温15℃ 撮った枚数:450枚

2009/5/1に行った市立室蘭水族館の続きです。

(1枚目) ゴマフアザラシの子供です。
      まったり寝顔です^^。
(2枚目) エアロビクスみたいな事を始めました。(笑)
(3枚目) トドのショーにて。
      見事な縄跳びです!
(4枚目) トドの輪投げキャッチの瞬間!
(5枚目) こちらは飼育員さんの投げた魚をキャッチする瞬間です^^

次へ続く・・・


(クリックで拡大します)




(157)
★ 2009/5/1(金)@/C 晴れ 最高気温15℃ 撮った枚数:450枚

市立室蘭水族館へ行って来ました。

室蘭水族館は昭和28年に開館した北海道最古の水族館です。
でも僕は最近までその存在を知りませんでした^^;
入場料は300円と水族館としては激安ですが、規模はあまり大きくはありません。

(1枚目) 室蘭水族館へ行って来ました。
(2枚目) ゴマフアザラシの子供です。
      飼育員さんを見つめる姿が可愛らしいです^^
(3枚目) こちらもゴマフアザラシの子供です。
      今度は僕を見つめてくれました。(笑)
(4枚目) 次は僕にウインクしてくれました。
(5枚目) フンボルトペンギンです。
      ペンギンのお散歩もあるそうなのですが、今回は見れませんでした。

次へ続く・・・


(クリックで拡大します)




1ページ目)(2ページ目)(3ページ目)(4ページ目)(5ページ目)(6ページ目)(8ページ目)(9ページ目)(10ページ目(11ページ目)(12ページ目)(13ページ目)
(14ページ目)(15ページ目)(16ページ目)(17ページ目)18ページ目)(19ページ目)(20ページ目)(21ページ目)(22ページ目)(23ページ目)(24ページ目)(25ページ目
26ページ目)(27ページ目)(28ページ目)(29ページ目

ブログ版はこちら → (動物写真のブログ)


TOP・動物写真のホームページへ
動物図鑑